Honda Racing School Suzuka

HRS Suzuka
世界への道は 鈴鹿から始まる! 世界トップレベルのモータースポーツで
活躍する人材を育成する。

国内外で活躍する選手を多数輩出!

ー代表的な卒業生ー

角田裕毅
角田裕毅
Yuki Tsunoda
2016年卒
岩佐歩夢
岩佐歩夢
Ayumu Iwasa
2019年卒
國井勇輝
國井勇輝
Yuki Kunii
2016年卒
古里太陽
古里太陽
Taiyo Furusato
2019年卒

Honda Racing School
Suzukaとは?

世界トップレベルのモータースポーツで活躍する選手を育成

ホンダ・レーシング・スクール鈴鹿は、世界で活躍するレーシングライダー・レーシングドライバーの育成を目的とし、ホンダ・レーシングが監修を行うレーシングスクールです。
スクールから実戦までを一気通貫で指導できる体制とし、レーシングライダー・レーシングドライバーがライディング/ドライビングスキルだけではなく、世界のトップクラスとして通用する精神力、人間性の育成も目指しています。


日本は、高性能マシンの研究・開発や世界選手権の開催など、
様々なモータースポーツシーンにおいて重要な役割を担っています。
それに伴い日本の若者たちが、世界のモータースポーツで活躍を見せるようになってきました。

F1をはじめとする2輪・4輪のモータースポーツを開催してきた鈴鹿サーキットでは、
時代を先取りし、
1992年に「鈴鹿サーキットレーシングスクールジュニア(現HRS鈴鹿Motoクラス)」を開校。
翌、1993年に次世代のドライバー育成機関
「鈴鹿サーキットレーシングスクールカート(現HRS鈴鹿Kartクラスは、2024年をもって活動を終了しました。)」
そして1995年には当時日本で唯一ともいえる本格的なフォーミュラ・ドライバー育成を目的とした
「鈴鹿サーキットレーシングスクールフォーミュラ(現HRS鈴鹿Formulaクラス)」を開校しました。

現在もヨーロッパやアジアをはじめ、国内外のトップカテゴリーで活躍する数多くの選手を輩出しています。

Honda Racing School Suzukaとは?
Honda Racing School Suzukaとは?
Honda Racing School Suzukaとは?
Honda Racing School Suzukaとは?

Class2つのクラス

Messageプリンシパルメッセージ

Motoクラス Principal
岡田 忠之
Tadayuki Okada
当スクールでは、将来のMotoGP™ライダーを見据え、その登竜門となるIATC※1で活躍するライダーの育成を目標に掲げています。
多くの生徒はMotoGP™ライダーを目指して入校していますが、基礎から学びたいという生徒もおり、ブレーキングからクラッチ操作、バイクを倒す際の体の使い方など、基本からしっかりと指導しています。
本格的にレースにかけたいという生徒であれば、世界を舞台とするための技術力だけでなく、自分自身で何かを伝えるという表現力が身につくように指導をしており、一人ひとりの目標、抱えている課題を見極め、生徒に適した指導を行うようにしています。
講師陣一丸となり皆さんの目標を達成できるように導いていくことはもちろん、モーターサイクルを楽しいスポーツとして心から思っていただけるよう指導していきます。ぜひ、私たちと一緒に、その夢を叶えましょう!
注1:イデミツ・アジア・タレント・カップ
Formulaクラス Principal
佐藤 琢磨
Takuma Sato
フォーミュラクラスの一番の魅力は、スーパーフォーミュラをはじめ、様々なレースで活躍しているホンダ・レーシングのトップドライバーと一緒に走ることができること、そして世界を見てきた講師陣が常に見守っていることです。これは学べることがとても多く、自分自身を磨く環境としてこれ以上のものはないと思います。そして、スクールで出てくる課題やレースで見つけた問題点などを、自ら探し、レベルを上げていくことができる環境が整っています。
頑張ってしっかりと結果を掴んだドライバーには、次の上の世界が用意されています。たとえここで良い結果を掴めなかったとしても、HRSでの学びを活かして諦めずに練習を続けて特訓し、今もレースで活躍している生徒もいます。自分の可能性にかけて、一緒に世界を目指しましょう!

Step Up Flow目指す姿

HRS鈴鹿(ホンダ・レーシング・スクール鈴鹿)では、2輪はMoto、4輪はFormulaの2クラスに分かれ、スクールから実戦までを一気通貫で指導し、ライダー・ドライバーの育成を行います。Moto/Formulaクラスについてはスカラシップ制度を導入しており、選考を勝ち抜いたライダー・ドライバーは国内外の登竜門カテゴリーヘステップアップ。世界のトップを目指して挑戦します。

  • Step Up Flow
  • Step Up Flow
  • Motoクラス
  • Kart/Formulaクラス

お問い合わせ

〒510-0295 三重県鈴鹿市稲生町7992 鈴鹿サーキット
HRS Suzuka事務局 Tel. 059-378-1617 受付時間 9:00~17:00

掲載写真 撮影協力:鈴木文彦

※内容は予告なく変更になる場合がございます。
※料金は総額料金を表示しております。
※使用している写真・イラストはイメージです。

OSZAR »